- 週刊少年ジャンプ
- 週刊ヤングマガジン
- 週刊ビッグコミックスピリッツ
- 隔週近代麻雀
- ジャンプ
- 命を削って直す、ってオペオペの不老不死もそれだっけ。ホルホルの毒対抗でも寿命削ってたし、医療シリーズ限定の裏技的なものか。なんかドフラミンゴがフリーザ様の劣化版に思えてきた>ONE PIECE@尾田栄一郎。
- 根性が曲がってるにしても、これは許せんわ。殴ってしまったら、もう後戻り効かないだろう。>銀魂@空知英秋。
- 読切。鬼と京都。これ、一般の人にも見えてるんだよな。読切ってより、第一話って感じですね。>オニゴロキ@工藤篤大。
- 出張読切。今こんなの描いてるんだ。マフィアの次が警察ってのは、わかるようなわからんような。>エルドライブ elDLIVE@天野明。
- 悲惨な過去があったから、といってその後や現在の暴挙が許されるわけではないんだけど、でも生徒の為ではあるわけで。>暗殺教室@松井優征。
- こち亀で、大人が本気で騎馬戦やるって回があったと思うけど、飛ぶことも出来るコイツらだとまた違ったアクロバティックさになるな>僕のヒーローアカデミア@堀越耕平。
- トーナメント編終了。ライバルが居てこそ伸びる、というのは少年誌らしい。お客さんが居て、じゃあないのかなとも思うけど>食戟のソーマ@附田祐斗×佐伯俊(協力:森崎友紀)。
- 完全に作戦勝ちでしたか。このチームを逆に地形でどうにかするとなると、障害物まったく無しとかですかね>ワールドトリガー@葦原大介。
- 節分。ハロウィンとかイースターとか、クリスマスもそうだけど、何でも商売&騒ぐネタになればいいだろう感はありますよね。>こちら葛飾区亀有公園前派出所@秋本治。
- なんだろうこの今更出てきても解説役にもならなそうな面子は。そもそも敵が残ってないんじゃないの。>BLEACH@久保帯人。
- 節分。次号の発表は何だろう。アニメ化?>磯部磯兵衛物語-浮世はつらいよ-@仲間りょう。
- 最終回。まあ、ええ。>Sporting Salt@久保田ゆうと。
- ヤンマガ
- 5本休載。
- 結局負けか。いや、まだ終わってないって認識だろう>セブン☆スター@柳内大樹。
- 同じところまで引きずり込んだのなら、負けたら公開って手もあるしね。だが、まだありそうですね>監獄学園@平本アキラ。
- 最終回。なんか突然ですが。夢見る若者たちの青春はこれからだ!>塾生★碇石くん@荒木光。
- 能力を使うと進行する、っていう制限はどうなってるんだろうか>セキセイインコ@和久井健。
- 修学旅行・移動教室の行き先として佐渡島って珍しい気がするがどうか。>でぶせん@安童夕馬×朝基まさし
- 選手視点だと大変なことが多いけど、これ観客視点だとすげー面白い試合だよね。でもガーソは死ね。>砂の栄冠@三田紀房。
- 誘導にずるずる嵌っちゃった感あるな。>賭博堕天録カイジ ワンポーカー編@福本伸行。
- タイトルになってる言葉が出てきて終わりが近い、というか残り2回。>オトノバ@河上大志郎。
- 読切2回目。出産、はエロ生々しすぎて舞台ではできないネタだな。>手品先輩@甘夏アズ。
- 読切2回目。ゾンビも巨乳が好きなのか。じゃあ仕方ないね。>ぶいえす@矢寺圭太。
- 最終回。届いた、受け取った。お疲れ様でした。>雪にツバサ@高橋しん。
- これも残り2回か。風呂敷畳みきるのは無理っぽそうだが。>PACT@久慈進之介。
- スパイでも二重スパイでもいいが、親子両方を潰す事にはならないのだし、料理勝負は勝っても負けても良いって事なのでは>至福の暴対レシピ@西条真二。
- スピリッツ
- チーズフォンデュはスイスだよな、と思ったがそういう問題ではない。>土竜の唄@高橋のぼる。
- どうせペットボトルにするならトイレでしなくても、と思ったり。片付けられた死体は巨大ZQNの材料になってるのかしら>アイアムアヒーロー@花沢健吾。
- 妄想だよね、そりゃ。>HIKARI-MAN@山本英夫。
- 見たら買っておけ、は何でもそうよ。本も、物も。>トクサツガガガ@丹羽庭。
- コンテナでの輸送費とか考えると、意外と高く売れるんだな、と思ってしまうがどうか>闇金ウシジマくん@真鍋昌平。
- ロックンロールの強さ。しかし、この先輩は荒事方面でヤバそうと感じないのは感度鈍すぎやしないかい>モッシュピット@今野涼。
- 理想的に事が運べばこういうのか。相手側はこれ警戒しても自分らの戦術が崩れるんだよな>夕空のクライフイズム@手原和憲。
- 2年連続は成らなかったのか。いや、それでも凄いんだけど。最後は望月さんが全員投げ飛ばしそう、とふと思った。残り2回!>とめはねっ!鈴里高校書道部@河合克敏。
- 以前はもっとおつりの数え方がぞんざいだった覚えがあるんだが、何時頃からあんな丁寧になったんですかね>勤労クレシェンド@小山愛子。
- そういう死に方もあるのか。しかし、自殺か他殺か、って判定するの難しそうですね。>白暮のクロニクル@ゆうきまさみ。
- どこの権力が動いたのか。嵌められたっぽい感じはするがな>王様達のヴァイキング@さだやす。
- 貧乏神は二人以外にも見えるように出来るんだ。便利っちゃ便利ですな>オケラのつばさ@のりつけ雅春。
- 扉はこれ何かのパロディーだよな。あれ、ひょっとして今までも?>エロゲの太陽@はまむらとしきり×村正みかど。
- 近代麻雀
- 金を儲けてるやつが偉いのだよね。ただ、その額は上納金としては少ない気もするが。他が稼いでなさすぎなのかね>無法地帯の賭博師 モリソン@森遊作。
- 読切。生きてる人の伝記・持ち上げネタって難しいよなあ。>藤田晋 最強位への道@森橋ビンゴ×木村周司。
- 読切。悪党ランチを髣髴とさせる、食系作品、と思いきや。この正気と狂気の境が崩れるのが流石だ。つーか「喰いタン」は既にあるタイトルなんでまずくないか>異名!!喰いタン@原恵一郎。
- 出禁だからノーカン続行って、それはアリなのか。まだまだ続くのね>鉄鳴きの麒麟児@塚脇永久。
- 弱った所を見たら徹底的に叩く。恐ろしい世界だが、正しい。>麻雀小僧@押川雲太朗。
- ぜんぜん進んでないのに、凄く展開速いみたいな気になるマジック。>アカギ@福本伸行。
- シャオリーとか、ネオエクスデスの台詞とか、今回もギリギリだな>ムダヅモ無き改革@大和田秀樹。
- 死んでる・・・のは生き返りそうな気もしますが。アイテム無効化は自分が使い放題に変わったというのとは違うのかな>BW ビューティフルワールド@志名坂高次。