- チャンピオン
- 新連載。今回のテーマはモテか、と思ったらやっぱりヤンキーバトルが始まっていた。同じ学校内でヒエラルキー作る、ってのは暗殺教室でもやってるけど、それ、問題起こして部活が出場停止とかのリスク大きくなるから実際は無理なんだよな>Gメン@小沢としお。
- こういう結果か・・・。スポーツマンシップの賜物ではあるが、やっぱり納得出来ない部分もあるね>弱虫ペダル@渡辺航。
- ひょっとして、毎回兄と妹という組み合わせ縛りなのかしら。それとも、最初の話だからそうしてるのかね>兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜@木々津克久。
- イメージで斬られただけってのは確かだけど、ねえ。ここはも飛べ>刃牙道@板垣恵介。
- 今更ながらオレオレ詐欺。多分、話を作りこむための身元調査の時点であきらめそう。>侵略!イカ娘@安部真弘。
- これはもう、レノマは駄目か・・・いや、あきらめるな!>囚人リク@瀬口忍。
- 海と携帯電話。海は海でも東京湾内だしなあ。そこで釣れた魚は食えるのかってのも>行徳の漫画家とイトの日記@沼田純。
- 小型プラネタリウムって製品としては結構あるけど、投影先が半球形じゃないときにプロジェクションマッピング的な演算をする機種があればすごいのになあ、と思ってる>極悪バンビーナ!@中島こうき。
- 成長をみせつけて、次回、最終回。>ウチコミ!!@村岡ユウ。
- 最終回。少しは変わっても、やっぱりそのまま、アホどもよ、永遠なれ。お疲れ様でした。>いきいきごんぼZ@陸井栄史。
- 出張読切。うん、なんだこの、うん。>ベルリンは鐘@ニャロメロン。
- ツンデレと違う何かだな。これは擬人化することで、いや、しない方がいいのか>木曜日のフルット@石黒正数。
- ヤンジャン
- 自分の死期を知らされるってのは、どれだけ恐ろしいことだろうか。そこに希望が見えてしまう場合は、強烈な光に感じるのだろうが>リアル@井上雄彦。
- 薬物汚染って、さすがにこれは驚きの戦法過ぎる。獏さんは駄目になってるっぽいし、どうなるんだこれ>嘘喰い@迫稔雄。
- 信長配下の武将たちは、胆力も存在感も並みではないな。家康はこういうマッチョ系統か。>群青戦記 グンジョーセンキ@笠原真樹。
- 男性の能力者はなんて呼ぶんですかね。「魔法使い」でいいのかしら>極黒のブリュンヒルデ@岡本倫。
- >思春期サァカス@G3井田。
- >しらたまくん@稲葉そーへー。
- 読切。ニートって言ってるけど、オタクネタなんだよなあ。ニートが必ずしもオタクではないと思うんだがどうか。>だからニートはやめられない@松山花子。
- コピー能力、いや、受け継いだか。>テラフォーマーズ@貴家悠×橘賢一。
- 洗脳、いや、移植にしても、ここまで元の意識が反映されているとなるとかなりの危険度なのは間違いないな。>東京喰種:re@石田スイ。
- 利益最優先で考えるのは、出版社勤めとしてはとても正しいと思うのですが。でもこれ、アイドルはあっさり撃沈されそうなのよね>二次元JUMPIN'@�癲橋ツトム。
- そういうフェスって、出たいって言って出られるもんなの?>日々ロック@榎屋克優。
- もらって困るプレゼントって、贈る側としては結構楽しいと思うんだがどうか>干物妹!うまるちゃん@サンカクヘッド。
- 直接対決はなしでしたか。みんなで食べるのが美味しいよね>もぐささん@大竹利朋。
- 出張掲載。萎縮、自主規制、そういった流れから駄目になっていくのは、集英社は自分でやっちゃってるからなあ。銃夢とか。>有害都市@筒井哲也。
- モーニング
- 新連載。待望の新シリーズ。ロンドンの亡霊とナイチンゲール。一話目から引っつかんでくるねえ>黒博物館 ゴースト アンド レディ@藤田和日郎。
- これで打ち上げ失敗爆発、は流石に無いよなあ・・・>宇宙兄弟@小山宙哉。
- 特別読切。なんというか、対応に困る。>シティライツ@大橋裕之。
- 読切。解決黒頭巾と、自身のけっこう仮面のダブル、いや、月光仮面から考えるとトリプルクロスオーバーか。>カイケツ風呂頭巾@永井豪とダイナミックプロ。
- ネコと理系の組み合わせ話ということで、ハルロックと絡んでそうな、そうでもなさそうな。自転車型エレベーターは、外にどうやって降りるんだろう>決してマネしないでください。@蛇蔵。
- A代表入り来ましたか。来ましたねえ。>GIANT KILLING@ツジトモ。
- 地獄における平均初婚年齢って幾つ位なんですかね。そもそも寿命とかなさそうだし>鬼灯の冷徹@江口夏実。
- 評価がシビアになるってのは、「こんだけの金もらってるんだろ」というのも多分に影響してそうだよね>グラゼニ〜東京ドーム編〜@森高夕次×アダチケイジ。
- こういう、世情話って、何十年か後に読むとまた違った面白さなんだろうな。たとえ現在読んですげーつまらなくても。>会長 島耕作@弘兼憲史。
- 女子の少ない界隈に飛び込んでいく女性、というのも色々あるとは思うんだけど、これならクラッシャー噺にはならなそう、よね。>ハルロック@西餅。
- やってみなくちゃわからない、ってのはまあ分からんでもないが、それを履き違えるとアレなんだよなあ。>インベスターZ@三田紀房。
- 因果応報としかいい様がありませんねえ。そうだ、もう電車に飛びこんじゃえよ。>カバチ!!!-カバチタレ!3-@田島隆×東風孝広。