情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画TIMES
  3. 隔週ヤングアニマル
  4. 隔週ビッグコミックスペリオール
  • ゴラク
    • これの子孫である赤目さんは刀使ってないんだよなあ、と思ったりする>銀牙伝説 赤目@高橋よしひろ
    • ヤクザって、やっぱりこういう豪快路線じゃあないとね。幾ら掛かるのかとか考えたら負けだ>白竜LEGEND@天王寺大×渡辺みちお
    • どんどん線が繋がっていくけど、プチっと切られそうな感じも>クロコーチ@リチャード・ウー×コウノコウジ
    • 怪談噺。東京で人が少ないところなんて、とも思ったが、住宅街とか結構あるもんな>ハルの肴@末田雄一郎×本庄敬
    • 二人客に出すのに奇数個ってのとか、あれもどうなんだろう感>酒のほそ道@ラズウェル細木
    • 真夏にエイプリルフールネタって、これはやられた。>でんしゃ通り一丁目@池田邦彦。
    • 国技館の焼鳥。冷めて美味いように作るってのは、芝居・花見弁当からの伝統ではありますな>荒野のグルメ@久住昌之×土山しげる
    • 止めるも続けるも、好きにりゃあいいんだけど、日本の体育会系はなあ。>クロエの流儀@今井大輔。
    • これがまさにムーンライト伝説!とか言ってくれそうな気がしてきた>終のすみか@村生ミオ
    • 最終回。うーん、そうね、そうですね。まあ、無茶苦茶だったね。>霧島嵐児@かざま鋭二
  • 週漫
    • 言ってることはもの凄くまっとうなんだよな。しかし、このヤクザどもは単純すぎるだろ>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • 田舎のそういうのって、「身内」とそれ以外をきっぱり区切ってるというべきなのかなあ。陰湿なのは今でも多いだろうが>村祀り@山口譲司(原案協力:木口銀)。
    • 負の連鎖にならないようにって難しいよねえ。その浮気男はまず刺せば、ほぼ確実にDNA鑑定行われると思うよ>東京カウンセラー@高津太郎×田名俊信
    • 連弾用に記録、って現代の電子ピアノならそういう機能ありそうだな。>ピアノのムシ@荒川三喜夫
    • 最終回。証拠が残ってたら負け確定よね。結構長くやってた感あったが、全3巻か。>北島さんの難儀な日常@板場広志
    • 新シリーズ開始。今回のテーマは「茶器」ですか。茶器も酒器も、ある意味なんでもありの世界なので面白いですよね>茶柱倶楽部@青木幸子
  • アニマル
    • 塩作りは、すごく火力使うってのはなんかで読んだな。傷と風邪で死ぬってのは、ほんの少し前の日本だし、現在も国によっては・・・>自殺島@森恒二
    • 最終回。最後のほうはイメージ映像ってことでいいんでしょうか・・・。まあお疲れ様でした。>KAPPEI@若杉公徳
    • オタク界隈は、年齢不詳の人結構多いよね。>EGメーカー@酉川宇宙
    • 話の分類として、道具・衣装系みたいなくくりがあると思うが、そういうのの比率とか研究してる人いるのかね>ふたりエッチ@克・亜樹
    • 魂だけになってとか、毎度吹っ飛んだ方向に行ってはいる。>アインシュタイン1904@大井昌和×出店宇生。
    • 再会。孵らない卵のほうが圧倒的に多いのだけれども。あと3回。>描かないマンガ家@えりちん。
  • スペリオール
    • 新連載。出版不況と文芸と。京極夏彦のエピソードとかあるからなあ。応募要項読めてないとか、そういうレベルで日本語出来ないんじゃあ小説家になるのは困難なのでは。売れるには・・・とりあえずなろうで書けばいいんじゃねーの>響-小説家になる方法-@柳本光晴
    • ハッタリ同士で殴り合ってるので、結局客にはメリットのない商売なのかなー、みたいに思っちゃう。そんなことはないんだけどね>STEVES-スティーブズ-@うめ。
    • 戦争があろうと、カネと家族の話が切れるわけではないのだ。>機動戦士ガンダムサンダーボルト@太田垣康男
    • コイツは現チャンピオンに闇討ちからのボコボココースっぽいがどうか>雄飛@小山ゆう
    • 鬼としての完成度に差がありすぎるんでしょうか。>鬼死ね@岡田索雲。
    • 相撲部屋・・・。匠三代と下町つながりでもあったのか。>すみれの花咲くガールズ@朱良観。
    • こういう修行をする大工ってのも、今は殆ど居ないんでしょうね。西洋との鋸の差は、鉄鋼の歴史も絡んでるのよね>匠三代 深川大家族@倉科遼×佐藤智一。
    • 電波や化学物質が駄目なのにスマホは使えるんスか・・・。すごいッスね。>かびんのつま@あきやまひでき。
    • 空振りの振りして審判の頭にバット叩き込めばいいのになあ。ただ、当時の状況からすると、観客が「フェアにやれ」なんて夢のまた夢じゃねーの、とも>バンクーバー朝日軍@原秀則
    • 最終回。名物連載もついに終了。客席から引っ張りあげるのは流石だ>西原理恵子人生画力対決@西原理恵子