情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画TIMES
  3. 隔週ヤングガンガン
  4. 月刊少年マガジン
  5. 月刊少年チャンピオン
  • ゴラク
    • 新連載。誘拐って、今だと金目当てだと随分割に合わない犯罪なんじゃあないかと思う。これで、天王寺先生は原作3本同時連載か。小池一夫倉科遼が企画マガジン的なので1冊全部とかやってたけど、それを除けば倉科遼と最多タイかな。>DIRTY〜ダーティ〜@天王寺大×富沢順
    • 周辺の大学教授たちも完全に目が死んでるのがアレだな。本当の秘密とは一体・・・!?>白竜LEGEND@天王寺大×渡辺みちお
    • どういう思考の形成過程を経たらこういう結論が導き出せるんだろうなあ。大学時代の姿が、いかにも当時っぽくて流石だ>ウタ★マロ〜愛の旅人〜@国友やすゆき。
    • モヒカン族の最後。族がいらないか。ルール違反っていうけど、相手はイカサマしてるんだよなあ・・・>今日からヒットマン@むとうひろし
    • あー、海でのナンパはこうなるのかあ。捨てられた小犬とかは面白いんだけど、逆転シチュエーションコメディなので、エロくないんだよなあ>GIRLS BE…@玉越博幸
    • 軌道内を自動車が走れた時代なんてあったんですな。そうだよな、この頃だと戦争の影響がまだまだ残ってたんだよな>でんしゃ通り一丁目@池田邦彦。
    • 無駄飛び、無駄落ちしすぎだろ。何匹死んでるんだ(あとで、やっぱり生きてましたオチになりそうではあるけどさ)>銀牙伝説WEEDオリオン@高橋よしひろ
    • 北岡が変わっていないのだとすると、今までの対戦相手がボンクラすぎたって解釈にもなりうるのだが・・・>天牌@来賀友志×嶺岸信明
    • 神様もネットで探す時代か・・・。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
  • 週漫
    • シリーズ新連載。読切からの連載化。ハイヒールは、自分が歩かなくていい人が履くもんだってのはその通りなんだよなあ。どうして日本ではこうなってしまったのかってのは、明治時代まで遡っちゃうのかな>靴理人@多々根正×大鳥居明楽
    • ニート更生編完結。水商売の人がゲーム好きとか、どんな職種でも趣味はそれぞれなんだから、そっとしておけばええのんよ。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • 良く似た兄弟姉妹って、便利な事と不便なことと両方ありそうだよな。>図書館の主@篠原ウミハル。
    • こういう、失敗経験を積んで一人前になっていくのだとは思うけど、お客さんからしたら自分の一台きりのものだからなあ。あと姑は死ね>ピアノのムシ@荒川三喜夫
    • 前中後編の中編。自分の子供にも顔を覚えられていないってのは、そういうことなんだろう。三角関係・・・とはちょい違いそうな>遅れてきた恋@幾夜大黒堂
    • 思考も行動もクズすぎんだろ・・・。>10歳からの家族計画@陸乃家鴨
  • ヤンガン
    • 新連載。これも吸血鬼ネタか。10年間ひたすら見守るよりも、その間に捕まえられそうな相手を探してキープにしておくっていうのもアリだったのではないか>Qの系譜@佐藤マコト
    • 花言葉って、あれ誰が決めたんだろうな。国によっても違ったりするらしいし、花屋が勝手に決めたのが拡散したとかだろうか>荒川アンダー ザ ブリッジ@中村光
    • なんか、こち亀両さんが中川や麗子にプラモ作らせる回みたいなはなしですな>天体戦士サンレッド@くぼたまこと
    • 2話やって、まだ設定公開されないままって、隔週誌だと遅すぎてイラつくしかないわ>ま5@石見翔子
    • 「チャックが空いてる」って、ネタトして昔からあるけど、動き方によってはまったく気づけない空き方ってのもあるよね>妄想高校教員森下@西渡槇。
    • スタンド能力の相性が悪すぎるわ。疑問は、世界統一ルールがあるんなら、なんで中国国内だけローカルルールでやってんだろう。>咲-Saki-@小林立
    • 個性的な回収屋がぞろぞろと。しかし、みんなあっさり死にそうな感じもする>Dimension W@岩原裕二
    • 重い事を分け合う、協力して持つってのが夫婦なのかもしれんが、この場合は後から覚悟するって状況だからなあ>ラララ@金田一蓮十郎
    • ラスボスっぽい敵がようやくその姿を。日本刀が防御の武器ってのは誰かも書いてたな。結局、弓矢、槍、銃が戦場でのメイン兵装だったってな話で>死がふたりを分かつまで@たかしげ宙×DOUBLE-S
  • 月マガ
    • 踊っているのか、踊らされているのかってのはな。経験値が絶対的に足りないのはしょうがないとは思うんだけど>ボールルームへようこそ@竹内友
    • 読切再登場。何が起きたかと言う事実は判っても、心の中まではわからない。>Q.E.D.証明終了@加藤元浩
    • やっぱり九十九とこいつがやるのか。ドーピングはなあ。あと、飛田さんがもうかませにしか見えないんだよなあ・・・。>修羅の門 第弐門@川原正敏
    • ハンドしてでもゴールを防ぐって、そういう方法もあるのか。キーパーにあとは任せるという無茶振りにはなるが、なるほど。>ふでかげ@川原正敏×飛永宏之。
    • 2本立て。結局、チーム最強同士の対決に収斂されるのがやっぱり燃えるね。>FIRE BALL!@龍幸伸。
    • 球数制限が厳しいようにも感じるが、この位じゃないと本当は駄目なんだろうな。高校野球のなんと無茶な事よ>なんと孫六@さだやす圭
    • 占い師の言葉も、カラス頭の言葉も、積み重ねられる伏線が一々重めですなあ。メガネっ娘キャラは、独特の人気が出そうだ>RiN@ハロルド作石
    • なまじ、価値ある物を持ってると知られちゃってるだけになあ。全部破棄するってのは逆に不可能だし、詰んでるよねえ>Pumpkin Scissors@岩永亮太郎
    • 読切四コマ。茶道漫画・・・ですかね。>ちゃばん@ヒロセヨウ。
  • 月チャン
    • 新連載。これで中学生って、流石に設定的に無理ありすぎないか。それとも、大阪ではこれが普通なのか?>チュー坊ですよ!-大阪やんちゃメモリー-@南勝久×門尾勇治。
    • 主人公がほぼ全編デフォルメってのも珍しい。しかし、ヤンデレ気質っぽいの多すぎるだろ>かみさまドロップみなもと悠
    • クリームになったって、半分使われた時に意識はどこにどうあるんだろう。あと、複数人に使われたりとか>ニボシ君の変態ミッチェル田中
    • 写真揃えてまで相手を調べるって、本格的だなあ。勘違いっぷりはギャグとしてベタだがいいね>ドロップOG -アウト・オブ・ガンチュー-@品川ヒロシ×鈴木大。
    • 制御に使う頭脳もまた規制されたものってことか。真の黒幕がまた別に居そうですなあ>ハカイジュウ@本田真吾
    • シートバッティングの効果がイマイチわからないんだが、あれはノックのための練習な訳?>野球部に花束を-Knockin' On YAKYUBU's Door-@クロマツテツロウ。
    • 特別競作。地方出身漫画家のご当地漫画、なんだけど、エッセイ形式から属性ギャグまで色々>マンガで県民ショー! ご当地コミックフェスタ。
      • 地元に居る時にはわからない、ってのはそうですねえ。>北海道・「ワキ道の暮らし」@中山昌亮
      • 福島は今本当に大変だよな・・・>福島県・「みりんともちのいがっぺふくしま」@国広あづさ
      • この頭の悪さは、茨城だからって問題じゃあないと思う>茨城県・「茨城ヤンキーの日常」@大和田秀樹
      • 浦安は、元の漁師町エリアとディズニーランドエリアで全然違うみたいですからねえ>千葉県・「浦安ヘブンあんどヘル」@浜岡賢次
      • ヘビースモーカーズなんたら。雪国は野良猫に厳しそうですが。>福井県・「福井県のフルット」@石黒正数
      • これも、京都全体って寄りはアホな学生がたまたまってだけな気もする。平らだから自転車移動には良い街なんですよえね>京都府・「京都のおもいで」@阿部洋一。
      • あの頃のパ・リーグは、やっぱり何か独特でしたねえ>兵庫県・「神戸出身のほりのぶゆきが西宮市について語る大きなお世話」@ほりのぶゆき
      • すいません、うどんのイメージしかないです。>四国(香川県)・「妖怪めぐりツアー」@斉藤いくみ。
      • 少年の日の思い出。祭りと結びつくのは、夏の終わりに良い話である。>福岡県・「There used to be...」@山口譲司