情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画TIMES
  3. 隔週ヤングアニマル
  4. 隔週ビッグコミックスペリオール
  • ゴラク
    • この関係における絶対的強者はどっちなのか、って考えるまでも無く女性側なんだよね。でもこういうのってたしか病名ちゃんとついてたんじゃなかったっけ>終のすみか@村生ミオ
    • 祈祷想像図が面白すぎです。次回、このシリーズ完結>白竜LEGEND@天王寺大×渡辺みちお
    • わさび塩なあ・・・。でも、江戸の寿司と出前・折り詰めってのは切っても切れない仲で、醤油はまた別の話な気もするなあ>江戸前の旬@九十九森×さとう輝
    • 本当の悪を退治する為に、という思想に共感した人間は一体何人居るんだろうな。>クロコーチ@リチャード・ウー×コウノコウジ
    • 残酷な様でも、最終的に助かる人数が増えるであろうためには必須なんだろうな。でもしかし。>ホルスの手@関達也。
    • クリスマスネタかはちょっと微妙な線か。>カブキの不動@観月昴×奥道則。
    • 二次元尾と三次元を混同してるようでは修行が足りないだろ・・・。>フェチの穴@山口譲司
    • ここにきて伝説(レジェンド)世代参戦か。共存図る方向に行くとは思えないんだけどねえ>銀牙伝説WEEDオリオン@高橋よしひろ
    • この悪い顔は最高だ>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
  • 週漫
    • そのコスプレはそのままなんだ・・・。カレーの歴史について書いた本は色々ありますが、日本での受容については「カレーライスの誕生」、世界の話だと「インドカレー伝」なんかがオススメです>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • 記憶残ってるんだっけか。日本ではクレープやナンっぽいものってそういやあんま無いかもな。饅頭になっちゃったりしたのかね>信長のシェフ@西村ミツル×梶川卓郎。
    • 元の仏像をぶった切ったってのは、何でそんなことしたの、って思っちゃうんですが、そう珍しい事象でもないのかねえ>壊れた仏像直しマス@芳家圭三
    • 行き倒れをどうするかはアレだけど、助けられた側として刺青見せびらかすのは駄目だろ・・・。>蔵の宿-雪と花-@西ゆうじ×田名俊信
    • 読切。これもネトゲネタって言っていいものかどうか。最近のネカフェは、こういうのし難いように作ってあるとは思いますが、ラブホ代わりにしてるのも居るとか何とか>ネカフェラブ@舞原マツゲ
    • クリスマスネタ。扉絵の四者四様が>ドライブご飯-サービスエリアグルメ日記-@広末有行。
  • アニマル
    • 付録が少女誌みたいだ。でも、中では本番やりまくってるんだけど。
    • お前はもうどうしようもないので隔離する、ネットに実名でイジメの主犯だって情報流す、死ね、って言う事が出来れば楽なんだろうけどねえ。>3月のライオン@羽海野チカ
    • あなた達…『覚悟してる人』…………ですよね 人を「殺そう」とするって事は 逆に「殺され」るかもしれないという危険を 常に『覚悟して来てる人』ってわけですよね…>自殺島@森恒二
    • 観客からして面白くないってのは、戦士からすれば一方的過ぎて最悪ということでもあり。>拳奴死闘伝セスタス@技来静也
    • 戦士は全部で7人なんだ。それにしても、キャバクラにホイホイ行けるって、この修行場所は一体どこにあるんだ。>KAPPEI@若杉公徳
    • 自転車泥棒はもうホント勘弁して欲しいわ。やっぱりチェーンとか着けないと駄目ですよね>恋愛怪談サヨコさん@関崎俊三
  • スペリオール
    • 密告で誰かの人生を破滅させることの出来る世界ってのは、実は現代もそうだったりすんのよね・・・。地上の楽園はアレだけど>幽麗塔@乃木坂太郎
    • バター犬って、早死にするっていうけど本当なのかしら。そういや「バター犬」って何が元で広まったんだろう>トンネル抜けたら三宅坂@森高夕次×月子。
    • 原稿にどんな紙を、ペン先は何を、とかって、手塚・石森の入門書の影響が現在まで残ってると思うがどうか。アニメは・・・ねえ・・・>チェイサー@コージィ城倉
    • 短期集中新連載。どこまでが本当かは、まだわからない。別荘や旅館で執筆する作家、ってのは昭和っぽいイメージがあるがどうか。>エルナトの海@藤原嗚呼子
    • むむむ、もっとドロドロに憎みあわないのかね。倉科先生はそれはやらないか>匠三代@倉科遼×佐藤智一。
    • 「お客様は神様です」が間違ってるって話なんだよね。あの言葉はある種の毒でしかないとも思える>らーめん才遊記@久部緑郎×河合単
    • 知らない事は喋れない、死んでしまえば喋れない。冷戦時代のスパイもかくや、ですな>キーチVS@新井英樹
    • この回ここまで。いやー、面白かった。みんな、売れっ子なだけにどうにか自分の土俵をどうかますかってのを知ってるのに、それが崩れてもなんともならないというのが流石だ>西原理恵子人生画力対決@西原理恵子