情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年チャンピオン
  2. 週刊ヤングジャンプ
  3. 週刊モーニング
  • チャンピオン
    • 久々に掲載。もうどんなだったか忘れかけてるが、作者もきっとそうなので心配ない。>聖闘士星矢-NEXT DIMENSION 冥王神話-@車田正美
    • 連載再開。動きの速いゾンビか。結構ゲーム内には居るんじゃなかったけk。この世界だと違うのかしら>バイオハザード-マルハワデザイア-@カプコン×芹沢直樹
    • 学校の先生って結構休み少ないんだよね。部活の大会とかあると土日も出勤だし、大変だ>ガキ教室@小沢としお
    • 食いすぎ同士で仲良くなるのかもしれんね>クローバー@平川哲弘
    • かつての仲間達の得意分野じゃあないか。>ドカベンドリームトーナメント編@水島新司
    • 声をかけやすい雰囲気ってあるよね、確か誌。なんでクリオネなんだろうな。>空が灰色だから@阿部共実
    • ああ、うん、これはベコベコにされるフラグだ>バチバチBURST@佐藤タカヒロ
    • 読切。選べない選択肢。愛が重すぎるのも大変だ>どっち?@鈍速毎日。
    • 腹の虫の音が変、っていうのも基本ネタな気がする。そういや、最初に「グ〜キュルルル」みたいな擬音表現したのは誰なんだろう>木曜日のフルット@石黒正数
  • ヤンジャン
    • 口からビームって、もう何能力かわからんな。あと、こんだけ大破壊してたら一般人にも気付かれるだろ、流石に>極黒のブリュンヒルデ@岡本倫
    • レッテルは可視化される場合もあればそうでない場合もあり。自分がどう思おうと、付いて回るのは確かなことで。>リアル@井上雄彦
    • また思惑が交差する。暴力ではない方法での解決は、ルールによって覆るからなあ。海戦ゲームって何時頃出来た遊びなんだろう。魚雷だの戦艦だのはWWII頃かしら>嘘喰い@迫稔雄
    • 愛のパワーが強いほうが勝つのがヨクサル流なので、受け師さんの方もなんかやらんと。>ハチワンダイバー@柴田ヨクサル
    • これももう12年もやってんだな。ついにラストバトルへ。次号は「ふなつかずき」名義の読切掲載。>華麗なる食卓@ふなつ一輝
    • 男前過ぎるだろ、この二人も。>ねじまきカギュー@中山敦支
    • ギャグ読切。タイトルオチだな。>たよりGUY@フォビドゥン渋川。
  • モーニング
    • 巻頭カラー。この彩色はCGか?サソリさんつえー。>西遊妖猿伝-西域篇-@諸星大二郎
    • 多脚はロマンだよなー。>宇宙兄弟@小山宙哉
    • 連載再開。仁さんが自業自得ってのは確かにあるよねえ。あと、このまま死んだほうが絵の値段は上がる。>主に泣いてます@東村アキコ
    • 他人を騙すのはウソ、他人を楽しませるのはホラ、なんじゃあないかと>天才柳沢教授の生活@山下和美
    • チームの中で自分だけ調子良くても駄目なんだよね。とはいえ、好調である事自体は悪くないし。>グラゼニ@森高夕次×アダチケイジ。
    • 竜宮城編。ONE PIECEの乙姫と、近いような、遠いような。>鬼灯の冷徹@江口夏実
    • 落語ネタ「素人うなぎ」。料理+落語、みたいな催しは結構色んな所でやってるので、機会があったら行ってみると面白いですよ>う@ラズウェル細木
    • 心を動かしたって意味では、充分以上のいい仕事だったとも言えそうですが。次から東京編!?>犬神もっこす@西餅。
    • 読切シリーズ新作。めがね+おさげは図書委員としてバッチリだと思います。ボルヘスは、編集者としても色々やってんだよな。凄過ぎてよくわからん人。>草子ブックガイド@玉川重機。