情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年ジャンプ
  2. 週刊ヤングマガジン
  3. 週刊ビッグコミックスピリッツ
  4. 隔週ヤングキング
  • ジャンプ
    • クラーケンの凄さがどのくらいか分からん。魚人島、人工っぽさが出されてますね。魚人や海獣も、誰かが「創った」のかなあ。天竜人含め、SF要素入ってきてますか。新魚人海賊団、ドフラミンゴの様にナナメ線の入ったマークが気になります。やっぱり何かに対するアンチって意味なのか?>ONE PIECE@尾田栄一郎
    • ノーリスクってのはチャクラ消費とかそういう面での事なのかしら>NARUTO-ナルト-@岸本斉史
    • 織姫サンが治せばあっという間なのではないんですか?>BLEACH@久保帯人
    • 読切。野球をやめて別のに行く、のはままあるがちょい珍しい。弓道の習得に関して妙にリアル志向だな。>サジタリ@野々上大二郎。
    • コロポックルっぽくて可愛いね。妖怪の場合、年齢と実力と両方なんではないか>ぬらりひょんの孫@椎橋寛。
    • 「本気」のドライバー吹き出しでのふりがなは「ほんき」と書きながらドライバー自身には「MAJI」と描いてありますね。うむうむ。>こちら葛飾区亀有公園前派出所@秋本治
  • ヤンマガ
    • 隔週休みいれて2本休載。
    • 連載再開。現状再確認と登場人物顔見世ですな。>センゴク天正記@宮下英樹
    • こういう風に皆順調だと逆になんかあるんだろうな、と疑ってしまう。>好色哀歌元バレーボーイズ@村田ひろゆき
    • そうか、この時代なら「トルコ風呂」ですよね。マットとかって何時頃普及したのかなあ>モンタージュ@渡辺潤。
    • 読切。芸術で飯が食えるか、ってーと芸術大学音楽大学全部で、1学年に1〜2人の抜け出た人、10人ぐらいのそこそ食える人、位かなあ。まあ、別分野行って大活躍ってのを考えなければ、ですが。傘の内側に、といえば星空・プラネタリウムを描くってのをなんかで読んだ記憶があるが何だったっけな。>今どきの向日葵たち@末吉誠。
    • 超人系VS自然系みたいな闘いですね>COPPELION@井上智徳
  • スピリッツ
    • 髪を切ったらなんたらかんたら、ってどの位からいい始めたんだろうか。明治以降なのは確かだけれど、戦争期はそれどころじゃあなかったろうし>電波の城@細野不二彦
    • ゾンビ側からの視点ってのは新しい。本人にとっては合理的(?)な行動なのか>アイアムアヒーロー@花沢健吾
    • electonという表現はどうなんだ。倣ったのか>土竜の唄@高橋のぼる
    • パフォーマンスとしては面白い。新入部員も今のところ女の子だけっぽいけど・・・>とめはねっ!-鈴里高校書道部-@河合克敏
    • シリーズ終了。これは依存なのかなあ・・・。コイツも結局どうしようもないね>闇金ウシジマくん@真鍋昌平
  • ヤンキン
    • シリーズ連載前後編の前編。一話目が載ったのが2008年夏で、今回が2話目ってそれは連載とは呼ばないと思う。前の話忘れてるから繋がってるかも不明。金銭は・・・上納金になるかどうかで分かれるかとも思うが。
    • 掘り出されたのがあと10年後で、語り部もオッサンになってたら、伝説としての価値が殆ど無いって事になるんじゃねえのかこれ>疾風・虹丸組@桑原真也
    • なんだこの・・・えー、メタネタ?全球団美少女化ならいける気もする。>球場ラヴァーズ@石田敦子
    • 既存の味変えて似せるってゼロから作るよりも難しいんじゃあないか。舌を洗うのに水よりDAKARAってのは、薄めの塩水使った後に水、っていう手法と同じですかね>快盗グルメ@若林健次
    • 能力者と妖怪の境界線はどこにあるんだろうか>アームドアーム@橋本還