情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年マガジン
  2. 週刊少年サンデー
  3. 隔週スーパージャンプ
  • マガジン
  • サンデー
    • ストレートなガンダムネタのようで結構アレだ。「理想の」とか「究極の」ってのはそのジャンルの受け入れ幅が広いほど、受け取り手が多いほど存在しにくくなるんですが、ギャルゲーならまだ大丈夫か?>神のみぞ知るセカイ@若木民喜
    • ビジョンが一体か複数対かってのも結構差があるっぽいけど、皆が皆「管理者」ってわけでも無いのか。>結界師@田辺イエロウ
    • 駄目正義、という概念(またはジャンル)はどこから出てきたんだろう。自覚的パロディとして石森章太郎本人がやってたっけ?あれは少し違う?>はじめてのあく@藤木俊
    • 最後は自分との戦い、ってのはゴルフ漫画ではありがちネタですが、他のスポーツではやりにくいのも確かか>KING GOLF@佐々木健
  • SJ
    • ここまでに歴史を結構変えてるんだけど、その余波がどのくらい出てるのかにもよるか。>仁-JIN-@村上もとか
    • すごく久しぶりのまともな(?)指導だ。子供に見せてはいけません>トクボウ朝倉草平@高橋秀武
    • 良い品が安定して*1置いて有るけど回転率低めの所と、時たま掘り出し物がある回転の良い店だと後者のが人気はでるかもなあ。あとは、食べ物屋が香水をつけないように、ってのと似た感じでしょうか。>王様の仕立て屋 -サルト・フィニート-@大河原遁
    • 花火屋ロミオとジュリエット。何で秋も深まってからこういうネタを・・・?>ゼロ-ZERO THE MAN OF THE CREATION-@愛英史×里見桂
    • 確かに、販材全部は使い切れないだろうなあ。かといってヤフオクに色々出品されてるのを見るとなんだかな感も。期限過ぎたら店で売っていいよルールとか作れないもんかね>本屋さんにききました。@若狭たけし。


*1:少しお高め故に、かもしれないが