情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年ジャンプ
  2. 週刊ヤングマガジン
  3. 週刊ビッグコミックスピリッツ
  4. 隔週ヤングキング
  5. 隔週ビッグコミック
  6. 月刊別冊漫画ゴラク
  7. 月刊アフタヌーン
  8. 月刊IKKI
  • ジャンプ
    • え、シリュウどうなったの?いきなり直接対面とは驚きの展開が続きます。ハニャバルにこんな見せ場が来るというのは予想外すぎましたが>ONE PIECE@尾田栄一郎
    • まとめに入って・・・る?でも今年一杯は(背表紙もあるし)終わらないって判ってるからなあ>NARUTO-ナルト-@岸本斉史
    • そうか、季節はまだ冬か。しかし、一見いい話のようだが、どうなのこれ>バクマン。@大庭つぐみ×小畑健
    • ルールが全然わからん。>家庭教師ヒットマンREBORN!@天野明
  • ヤンマガ
    • 隔週休み入れて休載3本。
    • 未熟児抱えて男やもめで、あの店が誰の物かも良く分らないし、と絶望的な面ばかり見えてしまう。眼が離せない>好色哀歌元バレーボーイズ@村田ひろゆき
    • これもまさかだ。根性ってレベルじゃない。>彼岸島@松本光司
    • こういう風に少しでもイニDネタって分るよねえ。車ネタでは分りやすい絵柄と毎回同じコマ構成とだからですかね。プラモは独自痛ペイントって結構昔からあったんじゃないかねー。>痛車で行こう!!(ガタピシ車でいこう!-番外編-)@山本マサユキ
    • 次号からカイジ新章スタート!
  • スピリッツ
    • 晦日蕎麦屋・忙しいっていうキーワードから反射的にガラスの仮面を思い出し、いやあれは中華料理屋だから、と否定する脳内ルーチン。>とめはねっ!-鈴里高校書道部-@河合克敏
    • このインフルエンザネタ、1週間前に掲載されてたらまだよかったんだろうけど、こういうタイミングの遅れは痛いな。差し替えも間に合わないのかね>気まぐれコンセプト@ホイチョイプロ。
    • 落雷、次号第一部最終回・・・。なんだこの展開>ヴィルトゥス@義凡×信濃川日出雄
  • ヤンキン
    • ピンピンしとるがな。そのまま回想続けるんじゃないってのもまた斬新ではあろうが、これ事故った意味あったのか?>Hey!リキ@高橋ヒロシ×永田晃一
    • みんな既に疲れてる所に横から乱入だから体力ある状態、ってのは置いても強すぎやしないか>ギャングキング@柳内大樹
    • 読切。これもヤンキーギャグか。そういうのを纏めて登場させる企画なのかね>Fellows@佐伊村司。
    • 結婚式の引き出物とかでこういうカタログ系の事があるんだけど、選んでる間が一番楽しいかも、実際>カテゴリ・テリトリ@山東ユカ
  • ビッグ
    • ゴルフは自分との戦い、ともいうけれども。国内の場合と海外の、ってのは確かにあるんじゃないかな>黄金のラフ-草太のスタンス-@なかいま強
    • 落語ネタ、ですかね。落語家ネタかな。モデルがどう見ても談志ですが、そりゃ比べるのが間違ってやしないか、とも>総務部総務課山口六平太@林律雄×高井研一郎
    • こういう小書店は、よっぽど場所が良いか、特殊な系統のをやるか、なんかの指定店かでもない限りどんどん消えてってますからねえ。しょうがないかもしれないけど、でもなあ>上京花日@いわしげ考。
  • 別ゴ
    • 分りやすくまとめられたB級アクション感が素晴らしい。最後の川柳は毎回あるんだ。>スーパー刑事@鍋島雅治×渡辺みちお
    • あしたのジョーほど最終回がネタバレされまくってる漫画って他に無いよな。エコノミーはしょうがないよね、実際。>きりきり亭主人@きくち正太
    • 最終回。最初のA、何かのコインに見えた>月島プレイボール!!@森遊作。
  • アフタヌーン
    • 付録は四季賞ポータブル
      • 熱いな!入れ替わる姿と眼が惹きつける。音楽が見えるタイプではないけど、くる>NO MAN IS AN ISLAND@丹羽真里子。
      • これはすごい、キモイがぐいぐい読ませる。>害虫駆除局@田中雄一
      • 少年も少女もいいな>ドッヂ@田川ミ。
    • 新連載。これ原作付きなのね。他に女子剣道漫画というと、ヤンガンでやってるバンブーブレードあたりでしょうか。なぎなた漫画ってのもなんかあったような・・・。読切だったかなー。フレンドかその辺。>武士道シックスティーン@誉田哲也×安藤慈朗
    • 再登場。裁判員漫画も色んな方向でやってるけど、どれも守秘義務とかその辺はどうなのかねー。>アストライアの天秤 もどり@竹内一郎*1×小川悦司
    • 意図的にだろうけど頭身がシーンによってかなり変わってますね。誰目線かでこうなってるのか?そんだけじゃないな。>百舌谷さん逆上する@篠房六郎
    • カラーページちょっと笑っちまったい。手描きMADは全部PC上と紙で描くのと、前者の方が割合高そうな気もするけど、どうなんでしょ>ハックス!@今井哲也
    • 最終回。何時だって、どこにでも、居るのです>もっけ@熊倉隆敏
  • IKKI
    • 連続見開きが圧巻。前号ではディエンビエンフーでも連続見開きやてって、なんだか少し嬉しい様な、いや、なんていうんだろう、こういうのも雑誌の楽しさかもしれん。次号、最終回>ぼくらの@鬼頭莫宏
    • 新連載。作画を変えての続編、って言うべきだろうか。取材パターンは同じなのかしら>新・鉄子の旅@ほあしかのこ。
    • 最終回、ってもまたやるような事も書いてある。どっちなんだろう。原作の人は喧嘩商売であっち側の、というのを知って、ああーとか思ってしまった。>夜回り先生@水谷修×土田世紀
    • これで正体不明のままの人物はもう居ない、のかな。(マスク被りっぱなしのは居るけど)。悪魔達が介入しないのか出来ないのかが判らんね>ドロヘドロ@林田球