- マガジン
- 最終回。面白くも悲しくも熱かった。もっと読みたいというのと、ここまでだからこそというのが半々。永遠に不滅です。おや、柱の読者コメントに日向武史からのが。・・・しかし、作品は軒並み絶版なんですよね、亡くなってる二人>青春少年マガジン1978〜1983@小林まこと。
- 連載100回。本家の方だと、10巻はもうプロで大リーグボール1号攻略されるあたりなんだよな・・・。>新約「巨人の星」花形@梶原一騎×川崎のぼる×村上よしゆき。
- 死と復活、はまだいいが何で同じ顔。>弑逆契約者ファウスツ@星野泰視。
- こういう形でのプロ志向って漫画ではかなり珍しいんじゃないだろうか。>ベイビーステップ@勝木光。
- 揚げ足。ツッコミ待ちにはツッコんであげるべきなのか否か。誰が何処で、というのもありますか。>さよなら絶望先生@久米田康治。
- 週刊少年サンデー
- BJ
- オリジナル
- 読切前後編の前編。オリジナルは初登場・・・じゃないのか?時代にもよるけど13年前じゃメアドっても無いだろうしな>駅恋@原秀則。
- 親子鷹・・・まだやんのか・・・>あぶさん@水島新司。
- 読切前後編で増刊からの出張掲載後編。「食通年鑑」はグリモ・ド・ラ・レニエールだ、そうそう、そうでした。>幇間探偵しゃろく@上季一郎×青木朋。
- 肉と野菜。こういう場合は食われる立場でしかないんだからそのまま続きそうな気もしますが>深夜食堂@安倍夜郎。
- 芋煮は一度行ってみたい。どっかで芋煮OFFとかどうか。場所が難しいか。地元だと普通の行事でしかないし、他所だと鍋やら焚き火出来る場所やらが無いし>玄米せんせいの弁当箱@北原雅紀×魚戸おさむ。
- HXL
- どいつも共闘とか苦手そうなのばっかりだ。あれ、高階さんは見えてるというか入れてるんだよね。依童能力なさそうなのに?>ジエンド-炎人-@村枝賢一。
- 若先生との共闘ですか。通常人では無いのは隠してるのか本当に違うのかどっちでしょ。オルタネイション・バースト以前に出現してる場合は、各平行世界で基本的に同じ存在と考えて良いのかね。>アルクベイン@たかしげ宙×衣谷遊(メカデザイン:福地仁)。
- 新連載。って第一話前編ってことで導入部。マフラー、改造番号と仮面ライダー系正統派っぽいかな>アクセル・レックス@おおのじゅんじ。
- 新連載。特撮・・・というか着ぐるみがいきなり出て驚いた。ヒーローショーのノリでいくみたい。どうクロスするかは不明ですが、なんだか懐かしい感じだが良い。実写版ネクロマンはそのまんまB級でいいな。>銀河ロイドコスモX@関智一×細雪純。
- 最終回。静かな終わり方だ。山田は・・・>ウサ探@御童カズヒコ。