情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

ヤングサンデー休刊かも、とのことなので年表見ながら思い出したこととかをだらだら書く


 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000017-maiall-ent
 とのことですが、週刊13誌の中では発行部数少ない方から数えた方が早いですしねえ。
 なんというか、休載やシリーズ連載みたいのが特に多いんですよ、この雑誌。


 まずは年表見てみましょうか。縦版と横版があるのね。


 最終更新が2005年。3年も更新されてない。そりゃやる気無さ過ぎるだろ。


 こうしてみると、ヤンサン出身の漫画家って少ないね。
 まあ大抵の青年誌はそうなんだろうけど。

  • 80年代
    • 冬物語ってビールの印象がある。
    • お〜い!竜馬はTVアニメにもなったんだっけ。あんま覚えてないな。
    • この年表だと1ポンドの福音は連載中か。4巻分に20年かかったもんなあ。
    • ちくろ幼稚園ってもう20年前の作品になるのか。
    • ANGELは成年コミック指定がとかなんとか。
    • 現在の連載につながってるのは青春くんだけか。
    • 山本英夫はヤンサン出身でいいのかな。
  • 90年代前半
    • 部屋においでよ、Bバージンとか、ラブコメ(?)の長期連載はこの辺か。
    • 花マル伝は、続編あわせると1992年から丸10年やってたのね。
    • 細野不二彦は東京探偵団、ママ、太郎とずーっと連載してたんだよな。それがビッグコミック系に移ったのも影響あるかなあ。
    • バクネヤングもここか。あれは良い作品です。
  • 90年代後半
    • 1995年から週刊化。そんなもんだっけ。
    • チャイルド★プラネットも傑作。
    • マイナスのカニバリズムで回収とか未収録とかがこの辺。
    • 黒い羊は迷わないも良かった。
    • 今日のだいちゃんはTVになったんだっけ?なんかの1コーナーで。
    • 殺し屋-1-(イチ)は1998年。もう10年だ。
  • 00年代
    • Dr.コトー診療所闇のイージス、ひかりの空は全部2000年開始。度胸星も。
    • コックリさんが通るはなんか最後の方飛び飛びでしか掲載されなかったんだったか、どうだったかなあ。
    • パラダイスとかはブログ書き始めるまでやってったな。
    • 2003年くらいになるともう今の主力連載作や漫画家が出揃ってる。つまり5年間大きな変化が無いって事か。
    • 今一番面白いのは「土竜の唄」だと思う。

 うーん、ビッグコミックスピリッツとの合併ってのもありうるかね。もともと「少年ビッグコミック」だったんだし。
 あっちもシリーズ連載だ休載だでぐだぐだだから足して2で割ると丁度良い?


 ただ、ヤンサンが無くなるとサンデー系統の総ページ数がますます減るんですよね。
 今でさえ、マガジン系が週刊、月刊SPECIAL、月刊、隔月GREAT、週刊ヤンマガ、隔月増刊ヤンマガとあるのに対してサンデーは週刊、隔月超、週刊ヤンサン、月刊GXという数で、月あたりのページ数にすると3/4くらいなのが半分くらいになっちゃう。
 ビッグコミックも同じ小学館だけどやっぱり違う系統だし・・・。
 難しいところでしょうね。




#とりあえず、休載を減らすのが最初にすべきことだと思う。あと、アニメ化や映画化で動いてる作品が結構あるんだけど、その辺どうするんだろう。