- 使用するソフト
- http://homepage2.nifty.com/niwashiclub/で配布されているフリーソフト「Image Filter」
- URL
- http://homepage2.nifty.com/niwashiclub/ 内の「Image Filter」より。
- 所要時間
- 単純なものなら1分かからないかと。
- Image Filterのダウンロードとインストール
- 適当な場所にダウンロード、自己解凍式インストール。
- 対象ファイルを読み込ませる(一応コピーをつくってそっちで作業する方が安全)
- ドラッグ&ドロップでもいいし、ファイル>開くでもいいです。
- ハイライトしたい場所にマスクを作成する
- マスクをぼかす(任意)
- マスクを反転
- ハイライトしない場所を暗くするためのフィルタ画像を作成
- フィルタを合成するためにコピー
- 元画像に合成
- 合成率を決めてプレビュー
とまあ、こんな感じでしょうか。
風景写真とフィルタ>写真風ぼかしと上記をあわせると
#このソフト、複数画像への一括フィルタリング、トーンカーブ調整(RGB別々も統合も)など便利機能満載なので使って損は無いと思います。私もそんな使いこなせてはいませんが・・・。
*1:ここで色付きにすればそういうフィルタをかけられます