- 週刊漫画サンデー
- 隔週漫画アクション
- 月刊少年マガジン
- 月刊少年ジャンプ
- 月刊少年チャンピオン
- マンサン
- 本当にサラリーマン生活終了となると、もう最後まで一直線?ならばもう2年、100巻までは行かないかも>静かなるドン@新田たつお。
- 第一部完。確かにこれはちょっと駄目だったなあ・・・。エロコメって難しいですね>恋人はYOUレイ@鬼窪浩久。
- ピンク系ゲスト再登場。これもなあ・・・>愛NOメモリー@山田こうすけ。
- アクション
- 新連載一挙三話掲載。4コマじゃないのか。大阪ハムレットと共通してる要素が妙に多い*1ような。最後のケーキのは良い話だ>ぎんなん@村上たかし。
- 読切。ニートネタではあるけど、いやこれはキてる。カラッっと明るい閉塞感。>どうにもならない夜@古泉智浩。
- 明日の朝は玉子ご飯に大決定。売上不振の名産食材のあるところは土山先生に宣伝漫画描いて貰えば良いんじゃなんでしょうか>極道めし@土山しげる。
- 次号から山田浩一が新連載。「ラーメン大百科」ってことはラーメン漫画だろうけど、さて、どうでしょうかね。
- 月マガ
- 曽田正人の描く漫画の主人公はこういうタイプの天才ばっかりだ。しかし、ほとんど無傷って何それ>capeta@曽田正人。
- 実際、海外でも売れた日本人ロックミュージシャンってほんの数人ですか。善戦はできても大成功は難しい、ってのが重い。しかしこれで次号休載は無いでしょ。>BECK@ハロルド作石。
- 月ジャン
- 新連載。三銃士+聖闘士星矢+お色気って感じかなあ。アラミスはやっぱり女性にするんだろうか>ETOILE(エトワール)-三銃士星羅-@井沢ひろし×山田孝太郎。
- 無明逆流れってこんなパワフルな技だったっけ。すぐにもやられそうな感じですが・・・>クレイモア@八木教広。
- 読切。内容に関しては、かるたでバトルって以上、要素*2がかぶるのはしかたないけど、載ったタイミングが悪かったね。村田雄介のアシスタントかなんか?>とらと歌かるた@木下聡志。
- 月チャン
- 付録は武装戦線ステッカーとクローズのポスター。次号はリバーシブルポスター。
- これの原作ってどういう風に書かれてるんだろう。構図とかまで同じで別の人が作画だったら、とかありえないよな。微妙に孤独のグルメネタなのか?>めっちゃキャン@九十九森×国広あづさ。
- あら、もう直接対決?思ってたより早いな>WORST@高橋ヒロシ。
#食べ物漫画の中で、単独ネタで描かれてるのはラーメンと寿司が多いようなイメージがあります。やっぱり勝負にしやす・薀蓄を出しやすいとかなんでしょうか