情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

「学園異能」ってのは、不良を排除した80年代チャンピオンバトル漫画みたいなもんなのか?

 ドッ硬連@松田一輝から「番長」「番格」「ガクラン」を無くしたら、って感じで。



 と、これで終わっても良いんだけどだらだらと書く。
 とにかく、学校でも不良というかヤンキーというかアウトローというかそういった要素が一切排除されているようなものなんですよ、多分。


 でも、それだけじゃちょっと間違ってる気もしますね。
 ええと、アレだ、なんでか学生服を着て戦ってた異能力者ってのが居たじゃないですか。今もあるけど。

 熱笑!!花沢高校@どおくまんは、かなり遠い方向に行ってしまったので外すとしてだ。


 主人公が学生服ってのは、一応は日常=学校生活があるよっていう場合と、そのくらいの年齢ですよって記号の場合と、学校の定義そのものが異常な(戦国時代における国みたいな区分けの為みたいな)場合と、まあ色々あるんだけど、やっぱり読者が学生くらいの年齢ってのに縁るものなわけだ。


 主人公の年齢は同じようなもんなんだけど、「学園異能」のそれは不良思想の排除というか、そういう感じがするんですよ。


 それと並行してんのか別なのか不明だけど、ハリスの旋風@ちばてつやっていう主人公が色んなスポーツをやる漫画の嚆矢があって、炎の転校生@島本和彦、1と2@吉田窓、ちょっとヨロシク!@吉田聡あたりはその系譜なんだけど、後者二つは不良要素が多分に入ってるってのもなんか関係が有るような気がするんだ。


 あーそれも多分違うな。なんかまとまんなくなってきた。


 とにかく、バンカラというか番長とか、そういった概念が現在では通用しなくなった(というかメイン読者に受けなくなった?)ことから無くなったものがあたりまえになってるのか、それとも意図的に排除されてきた上でそうなってるのかは分かんないけど、なんかそういうのがあるよねって話。


 ライトノベルな人がこの辺の漫画をどう思ってるかはまた別の話。


※参考にさせていただいた(?)記事
 http://d.hatena.ne.jp/arcademachine/20060812
 http://d.hatena.ne.jp/ama2/20061202
 http://d.hatena.ne.jp/ama2/20061211
 http://d.hatena.ne.jp/REV/20061212#p2
 http://d.hatena.ne.jp/ryou-akiyama/20061212