情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

本の帯は縦にしてカバー下にはさみこむと簡単だし無くしにくい

 帯をどうするか問題。乗り遅れたけどまあいいや。
 捨てるにしても取って置くにしても好みの問題ですが、こういうやり方もあります。



 こちらなどで議論(?)されてた話。

 ある編集者の気になるノート : 買った本の「帯」、どうしてますか?:http://aruhenshu.exblog.jp/4508540
 本と「帯」はこうやって読んだり保存したりするといい:http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060911/obi
 本の帯は残すでしょ:http://d.hatena.ne.jp/shzm/20060907/1157645902



 帯を外したら背表紙側のどっちかの折り目で折って、裏表紙カバー下に縦方向に挟み込みます。(写真参照)


 帯は位置的にこうなる 帯を縦にはさむ 
 例がこれ*1なのは色的に見やすいからです。深い意味は有りません。



 メリットとしては

  1. わざわざカバーを一回外したりしなくて良い
  2. そのまま挟むと落ちることもあるけどこれならまず落ちない
  3. 横幅よりも広い帯*2、横幅の方が広い本*3というのは少ないので出来ない場合が少ない

 といったところでしょうか。
 デメリットは折り目がきつく付くことですかね。




#もともとカバーが無くて帯だけの本*4の場合はこの方法は使えません。あくまで、カバーと帯とどっちもある場合だけです。

*1:ISBN:4253211917

*2:その場合は縦に短いカバーなので外す必要も無いのか

*3:画集とか?その場合は下に入れる方がよさげ

*4:旧版の恨ミシュランとかね