今週発売された、週刊少年ジャンプ、週刊少年マガジン、週刊少年サンデー、週刊少年チャンピオン。
全て「シャドウバース」(スマホゲーム)だったのです。
これは、多分史上初。
昨年から、サイゲームスが「グランブルーファンタジー」の広告を大量投入してまして、ジャンプ・マガジン・サンデー三誌が一緒というのは結構な回数あったのですが、チャンピオンはそこから外されてたんすね。
(今年度だと、三誌同一タイトルの広告、というのはIDOLM@STER シンデレラガールズでも存在しているが、絵柄は別だった)
参考記事>「グラブル」多すぎ!?2015年の週刊少年漫画雑誌の裏表紙広告をまとめてみた。
チャンピオン含めた同一広告展開の場合は、青年誌と一緒の括りだったり。
参考記事>今週の、週刊少年・青年誌の裏表紙広告がかぶりまくりだった
それが、ついにチャンピオンも少年誌として同じ広告が!
しかも、今週は祝日の関係で次の週刊少年ジャンプが土曜日発売。
普通ならあり得ない「同一週発売の週刊少年誌、五冊が同一タイトルの裏表紙広告」という事態が起こってしまうかも?
ところで、ここ最近サイゲームスの広告出稿が、グラブルからシャドウバースにシフトしつつあるように思えますが、例のガチャ問題のせいなんですかね。
その流れからこういうことになるというのは正直予想外でした。
つーか、グラブル切り捨てに行くのかなあ。今の廃課金勢から絞るだけ絞って終わろうかってな感じで。
ちなみに先週は、ジャンプ・マガジン・サンデーで、ゴールデンボンバーを起用したこちらの絵柄の「シャドウバース」広告でした。
芸能人使って金掛かるのを、一週間で捨てるって、金有り余ってるんだなあ感。
今後、さらに多数の雑誌でシャドウバースをやるのか、グラブルに戻る事はあるのかも含め、注目して行きたい所です。
といったところで今回はここまで。