情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

週刊漫画雑誌における、漫画の外側に置かれているものを調べてみた(ノンブル位置など)



 漫画雑誌における「漫画家の描いた原稿の外側に配置されるもの」が気になったんで、とりあえず週刊漫画雑誌で調べてみました。
 これが、雑誌によって結構差があるんですわ。


全部まとめ


 週刊漫画雑誌を全部まとめると、こんな感じ。
 


 これだけじゃわかんないですよね。


 一応、色別に
 


 ということになってます。

概説


 漫画家さんが描いた原稿外に何かが入るのは、この図で1〜6に当たる箇所。
 


 また、本の呼び方として、上を天、下を地、開きの方向の外側は小口、内側はノド、と呼びます
 


 そして、3・4にあたる小口側の空白は「柱」とも言います。


 つまり、1〜6はそれぞれ

  1. 奇数ページ 天
  2. 偶数ページ 天
  3. 奇数ページ 柱
  4. 偶数ページ 柱
  5. 奇数ページ 地
  6. 偶数ページ 地


 となります。


 ただし、現代はこれらの位置まで絵が描かれている場合がとても多く、何かを入れる空白があるほうが珍しいです。
 作品によっては、連載開始から最終回まで一回も柱に空白が無い、って場合もあります。
 多分、「魔法先生ネギま!」はそう。天地柱、何か入ったこと無いんじゃあないかな。


ノンブル


 ノンブルのみをgifアニメにすると、こうなります。
 


 四角で示したのが、ページノンブルの位置。
 星型は、作品毎のページ数を示す作品ノンブルがある場合に入れています。



 「ノンブル」っていうのは、そこが何ページかを示す数字。
 最近は断ち切りまで描く漫画家さんが多く、ノンブルの無いページの方が多い、なんてな場合もよくあります。
 で、自分が読んでるのが何ページかわからなくなったり。


 ページノンブルの例
  


 雑誌によっては、その作品の何ページ目かを示す作品ノンブルがあるものもありますね。


 作品ノンブルの例
 


 ページノンブルは地の小口側にあるのが最多。
 それ以外の特徴があるものは、以下の様になっていました。

  • 作品ノンブルがある
    • サンデー・チャンピオン・ヤンマガ・スピリッツ・モーニング
  • 数字にカッコがつく
    • マガジン・サンデー・チャンピオン
  • 天側にある
  • 余白が無い場合ノド側にページノンブル入れる
    • マガジン


 ジャンプ以外の少年誌はカッコつき。
 

 天側にノンブルがあるのは金曜発売のオヤジ2誌。

 マガジンのみ、小口に記載できない場合ノド側に縦にふる場合あり。*1
 


 また、サンデーは奇数ページ地側小口に指マークがあります。
 

 なんだろうこれ。


雑誌名


 これは何時頃から始まった慣習なのか判らないのですが、雑誌名も各雑誌で書かれてます。
 位置はバラバラ。
 


 雑誌名の例
 
 


 特殊なのは、

  • 同じ形式で左右にある
  • ナナメ2箇所にある
  • 作品タイトルを組み合わせたものを使用
    • サンデー


 

 ってとこでしょうか。

作品タイトル


 作品タイトルも大抵の雑誌で書かれてます。
 


 作品タイトルの例
 
 



 特殊例としては

 と、無いのもあります。


 

 これはチャンピオンの例。タイトル・カット・アオリで構成。

次号予告

 これも、雑誌によってあったりなかったり。
 


 発売日のみ(木曜発売!とか)のものも含めてます。
  



 特殊なのは

  • その雑誌以外の自社雑誌予告もある
  • 無い
    • スピリッツ、マガジン、サンデー、モーニング

 かな。
 とはいえ、週刊漫画雑誌だと曜日で憶えてるからいちいち無くても大丈夫なような。
 祝日繰り上がりとかでも無いかぎりずれないんだし。

単行本広告

 単行本広告は、そのページの作家作品のものか、なんでもありかで結構差がありますが、位置は柱ですね。
 


 モーニングは作品によって差があるんであいまい。


 この前の次号予告と合わせて、奇数ページ・偶数ページで組み合わせられているみたい。
 

  • 奇数ページ柱が単行本広告
    • スピリッツ、マガジン、サンデー、モーニング、週漫
  • 偶数ページ柱が単行本広告

それ以外はどうなってるか


 これ以外は、グッズ宣伝、WEBの宣伝など、雑誌によっての統一感が殆ど無かったんですが、出版社ルールかどうかよくわからない。



 サンデーは、奇数ページ天側に豆知識が載っていて、伝統ある少年誌ならでは感。
 

 今、他にこういうのが載ってるのはビッグコミックオリジナルくらいかな。そっちは地側。 


 モーニングの柱は、作品によってかなり差があり、作者コメント、読者募集コメントなども。
  

で、再度全部あわせると


 最初に出したとおり、この様になりました。
 



 雑誌によってやっぱりかなり違うんですね。
 手元にある雑誌、ちょっと見てみてくださいな。


余談1 作品ノンブルとコマノンブル


 現在、隔週までの雑誌で見ると、作品ノンブルがあるのは

 なので、小学館は基本的についている様です。
 女性・少女誌に多いのは伝統なのかな。古いのまで調べてみると面白そう。


 コマごとにノンブルがふられている、コマノンブル付きの作品は、もっと古い漫画や、子供向け作品の場合ですかね。


 コマノンブルの例。
 


 1975年の週刊漫画サンデーに掲載された秋竜山作品から。


 今は殆ど無いんじゃないかな。
 「漫画の読み方」を読者が知らない、という前提で付けられていたということもあるのでしょうし。


余談2 「う」は色々凝っていた


 モーニングで連載中の、ラズウェル細木「う」は、雑誌タイトル、ページノンブルなど、全て特別仕様。

 


 
 


 他の作品ではそういうことないので、担当さんががんばってるのかな。


 といった所で今回はここまで。


 新・文字組みとレイアウト 版面・文字組み・合成フォント……人雑雑誌から学ぶ版面設計技術 真性活字中毒者読本―版面考証/活字書体史遊覧 文字組みとレイアウト―タテ組み・ヨコ組み・キャプション…プロの仕事に学ぶ版面設計技術





*1:月刊少年マガジンなどでも確認。講談社少年誌特有?

読んだ本

  1. 週刊少年マガジン
  2. 週刊少年サンデー
  3. 隔週グランドジャンプ
  • マガジン
    • 共同幻想。この作品世界もまた、という方向にいくのかしらん>さよなら絶望先生@久米田康治
    • 大怪我だけどそれをおして来る、ってのはヤンキー漫画の定番だが熱いな。一年生軍団は露払いだったか。>A-BOUT!@市川マサ。
    • 怪獣モードが妙にカワイイ。で、手段ではなく結果が大事なのはわかるが、客を増やす方向に向けるってことかな。>アゲイン!!@久保ミツロウ
    • イッキの完全スタンドビジョンはこれもう何がなんだかわからないがカッコイイことだけはわかる。>エア・ギア@大暮維人
    • 死んだらそれを祭り上げるしかなくなるからねえ。結婚式は血染めで終わるのか否か。次回、最終回。>BLOODY MONDAY ラストシーズン@龍門諒×恵広史
    • やーっと決着。長かったなあ、この試合も>はじめの一歩@森川ジョージ
    • 最終回。おれたちの宇宙旅行はこれからだ!>STAR CHILDREN@きだまさし。
  • サンデー
  • GJ
    • 新連載。お菓子のパッケージを決定的に変えた事件でもあり。三億円事件と並ぶ、なんだか全容のわからない事件なんだよな、これ>未解決事件-グリコ・森永事件-@NHK「未解決事件」取材班×中祥人(構成:星井博文)
    • なんかあっさり。肉体の感覚失ってから長いからなあ。しあkし、成仏したので守護霊化、ですかね>甘い生活 2nd season@弓月光
    • 不自然に見えないのも凄いし、安く作れるように考えて教えちゃうってのもすごい。発想と技術が結びついたえばこそ。拍手。>世界に大自慢したい日本の会社@坂本光司×こせきこうじ
    • こういう状況で、実の親の方がとか何とか言うアホも世の中には多いんだろうなあ・・・>ビーマイファミリー@楠木あると。
    • 漫画に出てくるラーメンマニアの扱いの悪さといったら無いな。まともな人物として描かれること殆ど無いだろ>Smoking Gun 民間科捜研調査員 流田縁@幕智裕×竹谷州史
    • そして出てくるのが、とがしやすたか和田ラヂヲってのがまた。>トモダチ大作戦@カラスヤサトシ
    • この作品における乳首寸止め基準がわからん>霊媒師いずな Asension@真倉翔×岡野剛