情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

井上雄彦「リアル」11巻宣伝小冊子のロングインタビューを読んだ。「向き合うこと」について語られていた。




 明後日、2011年11月11日に最新11巻が発売の11づくし、ということで(?)作られた宣伝小冊子。


 



 コミックナタリーの記事では「新宿のみで配布」みたく書かれてたんで、入手無理だよなー、と思ってたら、普通に近所の本屋でも置いてました。
 地方の人も、少し大きめの本屋に行ったら置いてあるかもしれないので、探してみてはいかがでしょう。



 さて、掲載内容は

  • ロングインタビュー「“リアル”とは何か・・・!?」
  • 「リアル」10年史
  • リアル 1st*1 再録
  • バーコレクション+宣伝サインっぽいもの


 と、インタビュー以外は単行本や雑誌で読んでいれば大丈夫な範囲ですね。


 
 裏表紙にもありましたが、11巻までで既刊累計1300万部突破ってのは流石としか言い様が無い。

インタビューより


 


 井上雄彦は結構色んなところでインタビュー受けてたりしますが、いつでもぶれないですね。
 きちんと向き合う、決着はつける。限界まで描く。


 

 逃げずに立ち向かったことがあるからこのシーンがカッコイイと伝わったのだとしたら、それは本望ですね。

 とくに、描くことに対して、きちんと向き合わないといけないと、今は感じています

 マンガ以外の仕事(最後のマンガ展、東本願寺親鸞など)についても


 

 マンガ以外の仕事には刺激があります。ごまかしが効かない。
 もちろん、マンガにもごまかしは効きませんけど、描くところが物理的にデカイ分、自分のいいところを見せてやろう的な邪念みたいなものが、ごめんなさいって、かなり早い段階で退散するんです。


 

 自分のやれるだけのことを尽くすというスタンスでしか太刀打ちできない仕事がいくつか続いて、すごく刺激になったし、発見もあったし、勉強になりました


 作中の人物達の「逃げない」「立ち向かう」「やれるだけのことをやる」という姿勢を自らも体現していればこその発言といえるかもしれません。


 「バガボンド」もちゃんと続きを描いて完結させてくれるに違いない。
 そうに決まってる。


ネット上でカバーコレクションを再現してみる


 実際は白基調でも結構カラフルなので、冊子のカバーコレクションがモノクロなのが惜しい。
 ので並べてみるとこんなですね。


 リアル 1 (Young jump comics) リアル 2 (Young jump comics) リアル 3 (Young jump comics) リアル (4) リアル 5 (Young jump comics)
リアル (6) リアル 7 (ヤングジャンプコミックス) リアル 8 (ヤングジャンプコミックス) リアル 9 (ヤングジャンプコミックス) リアル 10 (ヤングジャンプコミックス)


REAL 11 (ヤングジャンプコミックス) 


 こんな感じ。
 サイン風カットに付随して「11月はリアルの季節」って書かれてますがそう、4巻以降は毎年この時期発売なんです。


 そして、「スラムダンク奨学金」の募集も毎年この時期。
 現在、第6期生を募集中。*2


 井上雄彦からますます眼が離せない。
 といった所で今回はここまで。

*1:連載第一話

*2:第5期生は該当者なし

読んだ本

  1. 週刊少年マガジン
  2. 週刊少年サンデー
  • マガジン
    • あれ、ドラゴンって世界に復活してるの?スレイヤーにはどうやって成るんだったか忘れたなあ>FAIRY TAIL@真島ヒロ
    • 結局こっち行っちゃったか。しょうがないよな、やっぱり>GE-グッドエンディング-@流石景
    • 未来人思考。というか、都合のよい分枝を夢見る人と言うか。>さよなら絶望先生@久米田康治
    • 警察が無能すぎるんじゃないのか、この世界、と思ったが、そんな動機じゃ接点掴めないか>シャードッグ
    • ミクコスプレなあ。ってこれ特にクレジットとか無いけど公認扱いではないってことかしらん。商用・・・いやでもどうなんだろう>AKB49-恋愛禁止条例-@西麻布ファクトリー×宮島礼吏(構成協力:高橋ヒサシ)
    • 用意周到というかなんというか・・・。コントが続くなあ>賭博覇王伝 零-ギャン鬼編-@福本伸行
    • 最終決戦、なんだよね、多分。もはや最初の形状ではローラーも付いてないもんなあ>エア・ギア@大暮維人
    • 「一緒にやる」のが大事ってのを、ベイビーステップの方でもやってて、応援団ってのは特にそうかもなあ、とも>アゲイン!!@久保ミツロウ
  • サンデー