情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年ジャンプ
  2. 週刊ヤングマガジン
  3. 週刊ビッグコミックスピリッツ
  • ジャンプ
    • 600話。ブルックの曲はタイトルも掛かってるのね。40番台に全部集まるのだけど、懸賞金が高いはずの新人たちは、どうも弱そうな・・・。>ONE PIECE@尾田栄一郎
    • 読切。これは読み手の年齢高めに設定されてるなあ。80年代中盤ですね、どれもこれも。タイトルも原作漫画じゃなくてドラマの方だと考えるとしっくりくる>ばんからさんが通る@空知英秋
    • 読切のアオリをうけてか、大幅減ページ。これはこれで楽しいけど。>銀魂@空知英秋
    • 新展開にしてもいきなりだなオイ。アニメ化と関係した方向転換でしょうか>べるぜバブ@田村隆平
    • 漫画読まない人の感覚にしても、少し古い感じ。70年代のステレオタイプPTAみたいな>バクマン。@大場つぐみ×小畑健
    • 何で「今」なのかって話もか。西洋妖怪とか絡んで来るのかしら。ベアード様とか>ぬらりひょんの孫@椎橋寛。
  • ヤンマガ
    • 隔週休み入れて休載2本。
    • なんだかんだいって、人間としてはまとも、どころか善人が多いのよね、この漫画。>好色哀歌元バレーボーイズ@村田ひろゆき
    • そういうのを見る時は鍵かけような>ココロの飼い方@コタニヨーコ。
    • 勝手に事故って死ぬのはいいけど、迷惑掛かりまくりだからねえ。当時の車の方が安全対策弱いってのあるのかな。シートベルトしてなかったり。「走り屋」だったらそんなことない?>なにわ友あれ@南勝久
    • 小林先生に仕事依頼しに行った編集者も面白すぎる。あと、「BE-BOPが売れていたから何でも好きな事が出来た」、ってのはなるほどではある>嗚呼、我が青春のヤングマガジン@小林まこと
  • スピリッツ
    • 連載年表が面白い、しかし「スローテンポ」とか「休符が多い」ってのは随分とオブラートにくるんだ言い方ですな。
    • 新シリーズ開始。名人の技と味を受け継ぐってよく言う・見るけどさ、材料がもう全然違うのになあ、と思う>美味しんぼ@雁屋哲×花咲アキラ
    • 特別読切。吉田聡まんが道のような。当時の空気を懐かしんでるというのではなく、ここから始まるのだ、という感じ。アオリ見るに続くのかな?続いて欲しいところです>七月の骨@吉田聡
    • 漫画のギャグとしてこういう卒倒ってあると思うが、実際はどういう風になるんだろうか。学校の集会での貧血みたいのを想像してるんだが>とめはねっ!-鈴里高校書道部-@河合克敏
    • 性転換・・・とはなんか違う感じも。語りモード入っちゃってるからかな、ってこの時点で女性化してたんならテロやった時までに戻ったりしてんのか?>鉄腕バーディー EVOLUTION@ゆうきまさみ
    • それにしても、人類を超えた顔したヤツの多いことよ>土竜の唄@高橋のぼる