情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 月刊コミックビーム
  • ビーム
    • 新連載。これもまた漫画家噺、ですがこれは・・・。サブタイトルの「人」は本当に1009まで行くつもりじゃないよね?>千九人童子ノ件@羽生生純
    • 連載再開。何年振りかもわかんないけど平然と。そこがいい>砂ぼうず@うすね正俊。
    • 連載再開。えー、その「ウルトラ」だったの!?まさかすぎる。>ウルトラヘブン@小池桂一
    • ぶっちゃけ、「その人に月1000円直接あげてもいいよ」って信者ファンを300人ゲットする方法が確立出来れば生活はなんとでもなる、というか、有料メールマガジンってのはそういうものなんだろうなあ、とか。>限界集落ギリギリ温泉@鈴木みそ
    • これはモデルになってる編集部と編集長があきらかなだけにリアル・・・いやなんか違うな。編集者がモデルになってるのだろうけれども、なんだよな>SCATTER-あなたがここにいてほしい-@新井英樹
    • 生きてたら「ミザリー」になっちゃうのではないかというね>庭先案内@須藤真澄
    • ・・・。自作(ヌイグルメン!)がモデルになってるけど、いやいや、TVの人は他人の話を聞き流す能力に長けてますからねえ。ほら、あの、名前出したく無いあの人とか。>まんが極道@唐沢なをき
    • 時期を明確にあらわすものが出てくるとキツさ増すのはなんだろう。自分の記憶とリアルに時間が重なるからだろうか>さよならもいわずに@上野顕太郎
    • メンタルバトルという面で考えても、強い方はさらに強いということなのか。義侠、ちょっと違うな>アベックパンチ@タイム涼介
    • 読切。そっとしておきたいと近寄り難い、の間には大きく深い川があるのではなかろうか>夏休み新聞@三好銀
    • 最終話。より明るい方向へ。そうですね。自分に出来てるかはわかんないけどね。>まっしろけ@竹谷州史