情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年ジャンプ
  2. 週刊ヤングマガジン
  3. 週刊ビッグコミックスピリッツ
  4. 隔週ヤングキング
  5. 月刊漫画ゴラクネクスター

 ジャンプ:結構この話長かったなあ。良い纏め方だとは思うけど、やっぱりこの漫画は1話読み切りの方が好きですね>銀魂@空知英秋
 ヤンマガ:次号予告に連載作品のラインナップが載ってない雑誌って珍しいなあ。まあ、毎週欠かさず掲載される作品が少ないからしゃあないのかな。
 スピリッツ:最終ページのアオリ「それが団地クオリティ」・・・って>団地ともお@小田扉
 ヤンキン:ふたり鷹@新谷かおるでも普段は牛乳配達屋さんのレーサー、みたいなエピソードがあったっけな>モーティブ-原動機-@一色登希彦
 ネクスター:このB級感がたまらない>駅前スパイチャーリー@北村永吾。

 

山本正之「ザ☆長編」(ASIN:B0007WZRYU)


 昨日は何の気なしに「吟遊詩人」という言葉を使ったけど、それもどうなんでしょうか。
 講談、浪花節、落語、新作落語、弾き語り、歌付き一人芝居、ギターオペラ、どれもなんかちがうんですよ。
 山本正之の長編シリーズ、としか言いようが無い。
 音楽と物語の組み合わせで、もちろん歌ではあるのだけれども、物語の方が主のような。
 ある種、私小説とファンタジーの組み合わせとでも言うんですかねえ。
 ライブは行った事無いけど、いつか行けるといいなあ。


 まだ聞いたことの無い方で、興味を持った方は、可能なら「サスクハナ号の曳航」(ASIN:B00005FXQJ)から聞くことをオススメします。
 絶版だけど。一曲で32分も有るけど。一度聞いたら忘れられなくなると思うけど。




#ここで疑問が一つ。吟遊詩人って、日本風にすると流しのギター引きか琵琶法師なんだろうか。