情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

古雑誌

ビッグE・江口寿史はなぜ編集者を殺し続けるのか(1988年のGOROより)

あるいは「冨樫義博はイラストレーターの夢を見るか」、もしくは「流れよわが涙、と編集は言った」、または「連載が終わり、世界の終わりが始まった」。 ということで連想ゲーム。以下の条件に当てはまる人物は誰でしょうか。 週刊少年ジャンプ出身の漫画家 …

1988年のGOROより、サイバーパンク特集 その2 ギブスン、スターリングのメッセージ、エスパー清田とMr.マリックインタビュー他

というわけで、 前々々回(堀井雄二が「ネット版ドラゴンクエスト」(仮称)に前向きとのコメント) 前々回(大友克洋インタビュー「『AKIRA』的テクノロジー&超能力未来論」) 前回(サイバーパンク特集 その1) に続き20年前のGOROより。特集のうち2色・*1モノク…

1988年のGOROより、サイバーパンク特集 その1

というわけで、 前々回(堀井雄二が「ネット版ドラゴンクエスト」(仮称)に前向きとのコメント) 前回(大友克洋インタビュー「『AKIRA』的テクノロジー&超能力未来論」) に続き20年前のGOROより。特集のうちカラーページ分。 昭和に書かれたものだというのに留…

1988年のGOROより、大友克洋インタビュー「『AKIRA』的テクノロジー&超能力未来論」

ということで、前回(堀井雄二が「ネット版ドラゴンクエスト」(仮称)に前向きとのコメント)に続き20年前のGOROより。 このインタビューはアニメ映画『AKIRA』の公開直後のものかな。 メインの特集が「Aオーディオ+Vビジュアル+Cコンピュータでキミもエスパー…

堀井雄二が「ネット版ドラゴンクエスト」(仮称)に前向きとのコメント

『ドラゴンクエスト』のネット版を作りたいね 堀井雄二 ハビタットのようなマルチプレイヤー・ネットワークには、すごく興味がありますね。ドラゴンクエストなどでは、プログラムにかかれたことしかできないが、ネットワーク・ゲームでは、人間どうしのコミ…

昭和三十二年のキネマ旬報より、同年1月〜4月の封切作品一覧

昭和三十年代初頭の大阪・阿倍野) 昭和三十二年のキネマ旬報より、映画広告 に引き続き、昭和三十二年、1957年のキネマ旬報6月上旬号より。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で画像をクリックするか、「元画像」リンクでさらに大きい…

昭和三十二年のキネマ旬報より、映画広告

前回(昭和三十年代初頭の大阪・阿倍野)に引き続き、昭和三十二年、1957年のキネマ旬報6月上旬号より映画広告です。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で画像をクリックするか、「元画像」リンクでさらに大きい画像が開きます。 フォト…

昭和三十年代初頭の大阪・阿倍野の写真

昭和三十二年、1957年のキネマ旬報6月上旬号「新・盛り場風土記 大阪・阿倍野」より。 近鉄百貨店。現在も同じ建物で*1同じ場所にありますが、改築予定。 あべの文化劇場は移転したんだったかな。 近映会館、阿倍野セントラル、あべの名画座、近映座、近畿地…

2007年の記事まとめ

2007年の記事はこんなもんでした。 紹介していただいたサイト様、閲覧してくださった皆様、本当にありがとうございました。 読切予告とか新連載予告のような時事ネタは抜きです。 グラフ・統計ネタ 週刊少年漫画雑誌はここ30年くらい値上がりしていない 2007…

1994年の週刊少年マガジンはこんな感じ その3 他社広告

というわけで前回、前々回 1994年の週刊少年マガジンはこんな感じ その1 基本データと次号予告と歴史的ポイント 1994年の週刊少年マガジンはこんな感じ その2 自社広告とアンケートプレゼント の続き。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開…

1994年の週刊少年マガジンはこんな感じ その2 自社広告とアンケートプレゼント

というわけで前回 1994年の週刊少年マガジンはこんな感じ その1 基本データと次号予告と歴史的ポイント の続き。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で画像をクリックするか、「元画像」リンクでさらに大きい画像が開きます。 フォト…

1994年の週刊少年マガジンはこんな感じ その1 基本データと次号予告と歴史的ポイント

これなんか自分としては結構最近のような感じもするんですが、この年に生まれた人がもう中学生になろうかという、そのくらい昔。 週刊少年マガジンの1994年23号です。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で画像をクリックするか、「元…

1960年オペラ・コミック座の冊子より その7 その他まとめて

というわけで1960年オペラ・コミック座の冊子よりの詳細編最終回。 誰かの参考になりそうなの(?)をまとめて。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。 総表紙と偉い人リスト このシーズンにおけるなんだろう、総指揮とか支配人とか事務総長とか。 …

1960年オペラ・コミック座の冊子より その6 ジーン・ケリーによるバレエ「パ・ド・デュー」について

というわけで1960年オペラ・コミック座の冊子よりの詳細編続き。 実際のところ、バレエについては漫画で読んだのや今回調べた範囲以上の知識がありません。間違ってる所などありましたらご指摘ください。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。 公…

1960年オペラ・コミック座の冊子より その5 ブロマイド

というわけで1960年オペラ・コミック座の冊子よりの詳細編続き。前3回は以下。 広告1 女性が身に付けるもの 広告2 飲んだり食べたり出かけたり 広告3 その他と小広告 今回はブロマイド。細かい各人についての解説は無し、というか調べ切れませんでした。 …

1960年オペラ・コミック座の冊子より その4 広告3 その他と小広告

とういわけで1960年オペラ・コミック座の冊子よりの詳細編続き。 前2回 広告1 女性が身に付けるもの 広告2 飲んだり食べたり出かけたり 残りのその他と、記事ページ下などのバナー広告みたいのをまとめて。 現在公式ページなどが存在する場合、URLを張って…

1960年オペラ・コミック座の冊子より その3 広告2 飲んだり食べたり出かけたり

とういわけで1960年オペラ・コミック座の冊子よりの詳細編続き。 前回はこちら広告1 女性が身に付けるもの 分類に迷うのですが、お酒や清涼飲料水などの食べ物、煙草、歯磨き、観光案内、レストラン、ホテルで一まとめ。 現在公式ページなどが存在する場合…

1960年オペラ・コミック座の冊子より その2 広告1 女性が身に付けるもの

とういわけで1960年オペラ・コミック座の冊子より その1 概要など - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明の詳細編を。 (本誌の裏表紙を合わせて)広告だけのページが33ページ。 その中で女性が身につける、身を飾る関連が1/3にあたる1…

1960年オペラ・コミック座の冊子より その1 概要など

結構量が多いんで少しづつになるかも。↑みたいのがメインです。(これはそれぞれ広告、ブロマイド、出演者リストページの例。詳しくは後述。) 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で画像をクリックするか、「元画像」リンクでさらに大き…

押井守「天使のたまご」発売直前インタビュー(1985年) -ルパン三世・天使の化石・キリスト教・古典の捏造-

先日、NHK-BSで押井守特集やってたそうで。その中でこの「天使のたまご」も放映されたみたいなんですわ。 で、それ関連のをWeb上で見ていくうちに、この記事に突き当たりまして。 押井版ルパン三世 - Wikipedia あれ、「予定されていたストーリー」って、こ…

1986年の花とゆめはこんな感じ その3 他社広告と記事ページ

というわけで、前回の続き。この花とゆめに関しては最終回。 1986年の花とゆめはこんな感じ その1 基本データと次号予告 1986年の花とゆめはこんな感じ その2 全プレと自社広告 やるの忘れかけてた。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開い…

1986年の花とゆめはこんな感じ その2 全プレと自社広告

というわけで前回 1986年の花とゆめはこんな感じ その1 基本データと次号予告 の続き。 全員プレゼントという名の誌上通販は一種の自社広告だろうということでこのくくりです。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で画像をクリックす…

1986年の花とゆめはこんな感じ その1 基本データと次号予告

「白泉男子」は白泉社の少女マンガを好んで読む男性である。 桀紂屋(ketchu) - 「腐女子」の対義語は「白泉男子」だと思う 『「腐女子」の対義語は「白泉男子」』の…『白泉男子』…ってよォ〜〜。 『男子』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。女子の対義語は…

今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その4 プレゼント・記事・他

ということで、 今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その1 基本データと次号予告 今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その2 ゲーム関連広告・記事 今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その3 他社広告…

今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その3 他社広告・自社広告

ということで、 今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その1 基本データと次号予告 今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その2 ゲーム関連広告・記事 の続き。 古雑誌を見ていて一番時代を感じるのがこのへんでしょうか。 …

今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その2 ゲーム関連広告・記事

ということで、今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その1 基本データと次号予告の続き。 1992年夏、家庭用ゲーム機の主流はスーパーファミコンでした。 そして、その普及率をさらに押し上げる要因となったのがこの年9月に発売されたスーパ…

今から15年前(1992年)の週刊少年ジャンプはこんな感じ その1 基本データと次号予告

時はまさに600万部時代。日本人の20人に一人が少年ジャンプを買っていた*1のです。 「読んでいた」人数ならば、学校・職場・立ち読みなどでさらに多くになったであろう頃。 この頃に生まれた人なら今もう高校受験、高校生だった人が三十路になってしまう、そ…

1980年の週刊マーガレットはこんな感じ その4 プレゼント・記事ページと補遺

一応これに関しては最終回。ということで、 前回 1980年の週刊マーガレットはこんな感じ その3 自社広告と余談 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明 前々回 1980年の週刊マーガレットはこんな感じ その2 他社広告 - 情報中毒者、…

1980年の週刊マーガレットはこんな感じ その3 自社広告と余談

ということで、前回*1、前々回*2に続き1980年の週刊マーガレットより自社広告など。 余談として、1980年に男性に対して「タン」(「たん」)を使っていた例。 一応、分かる範囲でISBN/ASINリンク。ものによっては登録自体無いかも。 読むだけなら品揃えの良い…

1980年の週刊マーガレットはこんな感じ その2 他社広告

というわけで、先日*1のに引き続き週刊マーガレット1980年12号および9号より、広告とカラー扉。 分かる範囲で価格を書き出しています。 画像は別ウィンドウで拡大表示(フォト蔵を使用)。開いた先で「元画像」をクリックするとさらに大きい画像が開きます(縦8…